そのままを受け入れる事・・・
こんばんはー
雨で洋服が乾かない日々に困っているわんぷぷの堀内です(^^♪ みなさんは洗濯にこまっていませんか??
抜粋
クールベッド
2005年〇月×日
…アメリカの通販を調べたらドル74 日本円で11,340円のクールベッドを購入したが、 バー君は頼まない限りこの上では寝てくれません。…
2005年〇月×日 …3時間ほど留守したのです。 クールベッドに乗って熱い時を快適にお利口に待っているはずでした。 がっかりしました。彼にとってはクールベッドは涼しい寝床ではなく、 遊び道具だったようです。 見事に裏側にある栓のところだけをかじってありました。 私の職場でこのメールを受け取り思わず笑ってしまいました。
「犬と話をつけるには」 著者 多和田 悟先生より
犬の魔術師といわれる先生でも、 愛犬の為と思って購入したものが、 違ったりするものです。
うちの子はお利口じゃないから、 イタズラすると思っているママさん・パパさん。
自分がよかれと思っていることが、 愛犬にとっては違っていた。 そんなこともよくあることです。
多和田先生も思わず笑ってしまいました。 そんな感じで笑って過ごせることも ドッグライフを楽しく過ごすための方法だと思います(^^♪
皆さんは愛犬にどんなイメージを求めていますか? 愛犬はなぜお迎えしたのですか?
様々理由はあると思いますが、
どうかはき違えないように、 愛犬をそのまま受け入れることが、 ドッグライフをより楽しく過ごせれる一つかもしれません。
皆さんは愛犬の全部を受け入れていますか?
私はふと一緒にいる瞬間。 なんで二人はこんなかわいいのだろう。 なぜ私はこんなにも幸せなんだろうと思います。
そう思わせてくれる二人に日々感謝です。
いつもありがとう。ショコラとあっぷぃ~
( ゚д゚)ハッ!ツ脱線してしまいましたが、
愛犬をそのまま受け入れる事。 それがドッグライフを楽しく過ごせるコツだと思います。
今日もみなさんのよきドッグライフを わんぷぷ堀内は願っています(^^♪